『 喫茶店 』
2007年 04月 13日
明治21(1888)年、
上野に日本初の喫茶店「可否茶館」が開業したとして、
本日4月13日は「喫茶店の日」であるようです。
(可否茶館は5年後に閉店)
慶応3(1867)年に京都老舗出店の「放香堂」が、
読売新聞に「珈琲豆販売および店頭にて喫茶ご自由」という、
広告を掲載したのだそうで、
今も、店頭では「お茶どうぞ~」という呼び声で、
行き交う人にのお茶を振る舞うお茶屋さん「放香堂」は、
今日も健在だそうです。
今も昔も同じ・・・
日本人の心を優しくしてくれていますね。
■
[PR]
by qwert.6
| 2007-04-13 14:24