『 環境悪化 』
2006年 11月 27日
中国では工業発展に伴い水質が悪化し、
上海では地表水の1%しか飲用に適していないことが分かったらしい・・・。
日本も高度経済成長期に環境が急激に悪化したが、
中国はそれ以上なのだろう・・・。
飲用に適さない理由は何なのだろうか?
無機物によるのか??? 有機物によるのか???
もし水銀などの無機物だとすると大変なこと・・・。
簡単な浄化装置を通しても無機物を除去するのは不可能・・・。
水道水を通して中国の人民は、
無機物中毒になっている可能性が・・・。
無機物の中毒は日本でも水俣病やイタイタイ病などがあった・・・。
それに農業や水産業への影響も・・・。
貝やウナギなどは汚染物質によって、
汚染されている可能性がとても高い。
野菜なども農業用水を通じての汚染物質の蓄積が・・・。
中国とは海によって繋がっています。
日本には数年前から中国の煤煙によって、
酸性雨が降っていると言われています。
次は水質の汚染が日本に影響を与えるかもしない・・・。
『 中国の環境悪化は・・・人事ではない・・・ 』
■
[PR]
by qwert.6
| 2006-11-27 16:43