『 卒業証書 』
2006年 11月 21日
「慶応大学」と「共立薬科大学」が、
再来年の4月をメドに合併の協議に入ることを発表したね。
民間企業の合併やM&Aは・・・今や当たり前。
小さな単科大学の合併や統廃合は時々耳にしますが、
江戸時代に創設された超名門校と、
その分野では名を馳せた大学の合併はちょっと衝撃的でした。
もちろん・・・
少子化時代の大学経営の厳しさという観点から、
合併話という面はあるのでしょうが、
この2校の合併にはメリットがあると感じられます。
慶応大学には超有名な医学部と、
そして看護系の学部はありますが、
薬学部を持っていないという弱点を抱えています。
一方の共立薬科大学も、
単科大学であるがゆえに医学部や附属病院がなく、
実務実習に支障があるようです。
この合併はお互いにそれを補おうというものなのだろう・・・。
でもこの話・・・まとまるかどうかは別にしまして(笑)
来年度、共立薬科大学の受験応募者数は、
おそらく激増するのではないだろうか???
共立薬科大学のレベルがどのくらいかはしりませんが、
入学数年後には・・・
『 慶応大学卒業 』の証書がもらえてしまう???(笑)
■
[PR]
by qwert.6
| 2006-11-21 08:13