人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々感じた事・・・。


by qwert.6
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

『 タバコ 』

数十年以前は・・・タバコは長寿の秘薬であったのに・・・。
私は、タバコを吸う本当の意味に医者は目をつむっているような気がします(笑)
タバコを吸って生体に入ったニコチンは、
このニコチン受容体を介して生体を“リラックスの世界”にいざないます(笑)
仕事で夢中になって興奮した体をリラツクスさせているのがタバコで・・・
「一服も仕事の内」という意味(言葉)なのでは???
ニコチン物質は「狭心症の薬」としても使われていまして、
患者が心筋梗塞になるのを防いでいてくれています。
なぜ?このような事実を伝えないのであろうか???
タバコの葉が燃焼した時は、
ニコチンのみならずタール成分やその他の体に有害な成分も生じるので、
たくさんの本数を長時問吸い続けるのは体に悪いのは当然なのですが・・・
前記したようなタバコのリラックス誘導作用を一言も口にせず、
吸うな吸うな(禁煙、禁煙)と言うのは・・・???(笑)
社会から受ける、あるいは日常生じるストレスから解放させる作用自体が、
健康に悪いとは言えないと思いますが・・・(笑)
昔の人は、キセルにタバコの葉をおもむろに詰め炉端にすわって、
一日に数回タバコを吸っていたと思います。
紙巻きタバコが開発され・・・
簡単にライターで火をつけることができるようになって、
タバコを吸う本数が急に増えてしまったのですね。
火打ち石で火をおこしていた時代くらいの本数であれば、
タバコはストレスを除き・・・長寿の秘薬のままであったものと思う・・・。
# by qwert.6 | 2004-10-11 09:10

『 スーパー教師 』

日本各地で導入が検討されています『スーパー教師』
「教頭」「校長」以外は「平教師」だった世界・・・。
そんな“優劣”なんて気にしなくてよかった「教師」の世界・・・。
やっと(?)「競争原理」が導入される事になりそうですね。
「不良教師」「不適教師」が「レッテル」を張られる以上、
優れている教師にも「レッテル」が必要だと思います。

ただ・・・『ス-パー教師』という「レッテル名称」は問題がありそうで・・・
もう少し考えた方がよいのでは???(笑)
# by qwert.6 | 2004-10-08 07:48

『 一人称 』

私が初めて『俺』という言葉を使ったのは・・・
多分小学校にあがった頃からだと思います。
それまでは『僕』という言葉を使っていました。
友達が使うを真似して『俺』と言い始めたのだろうが、
最初はとても違和感を感じたのを覚えています(笑)
酒を飲みたがったり、タバコを吸いたがったりするのと同じ、
『背伸び』だった???(笑)
いずれにしても日本語というのは複雑怪奇ですよね(笑)
文章を書く前、会話を始める前に『私』『俺』『僕』『ワシ』『おいら』といった、
『一人称』を選択しなければなりません(笑)
この言葉によって文章、その人の印象は著しく変わってしまいます(笑)
『僕』は幕末の志士によって使われ始められた言葉らしいです。
そして軍隊でよく使われた『貴様』と『俺』
現在では『貴様』という言葉は喧嘩のときに使う言葉に成り下がる?(笑)
同じ日本語の同じ言葉でも醸し出す『風味』は時代と共に変わります。
同じ日本人の同じ日本語だとタカをくくって読んだ「古文」で・・・
随分痛い思いをしたなぁ~~(笑)
大人になった現在・・・
『僕』は・・・『俺』は・・・『ワシ』は・・・『おいら』は・・・何処へ?(笑)
# by qwert.6 | 2004-10-07 09:21

『 ワカメ&コンブ 』

「糖尿病」や「高血圧」などの生活習慣病が問題となっていますが、
生活習慣病とは・・・
毎日の生活習慣の積み重ねによって引き起こされる病気で、
日本人の3分の2近くが生活習慣病で亡くなってるそうです。
それに関連して、北海道大学などの研究グループは、
「ワカメ」や「コンブ」に含まれる成分に、
代謝を活発にして脂肪の蓄積を抑える肥満抑制効果がある事を確認したようです。
マウス実験により・・・
ワカメの脂質が体内に吸収した脂肪分を蓄積するのを抑えるとともに、
細胞中の脂肪の燃焼を助ける効果があるとしています。

「ワカメやコンブは体にいいから食べなさい」と幼い頃・・・
母親からよく言われたことを思い出しました(笑)
(母親は生活習慣病対策とは考えていなかったはずです・笑)
生活習慣病予防に繋がる可能性があるだけに・・・
見直してみる価値がありそうですね。
# by qwert.6 | 2004-10-06 08:00

『 夕焼け 』

『 夕焼け 』_b0032368_1144088.jpg2004年10月3日・・・夕焼けが美しい・・・。

日没前から沈んで行く陽光が辺りの雲を照らしさまざまな光の競演を見せてくれる。
そのクライマックスが太陽が沈んだ瞬間・・・
空全体に光線がはしる・・・。
太陽光線と地球の大気が織りなすドラマは・・・
毎日繰り返されているにもかかわらず一つとして同じものがない・・・。
そしてしだいに暗黒の幕が下りて・・・そして夜の静寂が訪れる・・・。

科学的には夕焼けは、
太陽光線が大気中を昼間より長い時間をかけて通ってくるため、
青い光が大気の分子によって四方八方に散らされ、
残りの赤や黄色の光が空を染めるためと説明されています。
さらに空気中の水蒸気やチリの量によっても、
その色合いが異なると言われています。
昔から夕焼けで明日の天気を占ったように夕焼けの微妙な空の変化は・・・
実は遙かかなたの大気の状況を表している・・・。
 
# by qwert.6 | 2004-10-04 11:09